テドンモビリティ紹介

70年にわたる製造のノウハウを活かし、スマートモビリティ企業として進化中。

80年以上の製造経験を基に、
スマートモビリティ企業へ

テドンモビリティは、韓国内の農機業界で第1位を誇るテドンの80年以上にわたる部品製造ノウハウを基盤として誕生した、スマートモビリティ専門企業です。
内燃機関を中心とした従来のモビリティを超え、電気エネルギーを動力とする環境にやさしいモビリティ産業をリードしています。
全国に展開する先端生産設備と優れた人材を基盤に、持続的な成長と革新を続けています。

대동모빌리티 건물

テドンモビリティは、チェーンおよびガーデニング・レジャー車両
の製造企業から、未来のスマートモビリティ企業へと飛躍します。

テドンモビリティは、動力伝達用チェーンの国産化を目指し、1977年に「韓国チェーン工業株式会社」という社名で設立されました。設立以来、蓄積された技術力とノウハウにより、チェーン専門メーカーとしての地位を確固たるものとし、多目的運搬車(UTV)、小型トラクター(サブコンパクトトラクター)、ゼロターンモア(Zero Turn Mower)、ゴルフカー、ロータベーターなどの作業機を最高品質で生産してきました。
また、テドンモビリティの製品は、自動車、製鉄、重機、農機具など国内トップクラスの企業に供給されており、アメリカ、日本、ヨーロッパ、オーストラリアなど世界各国へ輸出されています。
現在、テドンモビリティは40年以上にわたり移動・運搬・作業・レジャーのためのコア部品とプラットフォームを開発し蓄積してきた技術とノウハウを基に、自動運転をはじめとする先端技術や電動プラットフォームへの転換を進め、未来の最先端e-モビリティ企業へと拡大を目指しています。
その一環として、2021年に社名を「韓国チェーン工業株式会社」から「テドンモビリティ株式会社」へ変更し、2022年11月には大邱国家産業団地内の3万坪規模の敷地に第2工場(モビリティ製造)を竣工、e-モビリティ企業への本格的な飛躍を実現しています。
テドンモビリティは40年以上にわたる優れた技術力と品質への誇りを胸に、e-モビリティ市場をリードする最高の技術企業へと成長し、テドングループとともに未来のスマートモビリティ市場の主役となることを目指しています。

  1. 1977.06

    会社設立(6月29日)

  2. 1977.12

    日本のPULTON CHAIN社と技術提携契約を締結

  3. 1979.04

    安城工場竣工および産業用ローラーチェーンの生産開始

  4. 1990.09

    チェーン業界で初めて品質管理先導企業に選定(公進庁)

  5. 1994.12

    輸出250万ドル達成

  6. 1995.12

    ISO 9002認証取得(KSA)

  7. 1996.12

    京畿道 第1回 中小企業大賞受賞

  8. 2003.10

    環境に優しい自己潤滑型チェーンの開発および特許出願取得

  9. 2004.12

    チェーン業界初の自動車用防水テストライン設置
    自己潤滑型コンベアチェーンの量産開始

  10. 2008.09

    農業機械作業機(ロータベーター)開発

  11. 2009.09

    農業用多目的運搬車(UTV)量産開始

  12. 2012.02

    サブコンパクトトラクターおよび付属作業機
    (ミッドマウアー/ローダー)量産開始

  1. 2013.01

    電動ゴルフカーおよび電動多目的車両の量産開始

  2. 2016.04

    船舶用チェーン MDT認証取得

  3. 2018.12

    ZTR 開発および量産

  4. 2021.07

    モビリティ事業強化のための社名変更
    (韓国チェーン工業株式会社 → テドンモビリティ株式会社)

  5. 2022.07

    電動二輪車初公開(釜山モーターショー)

  6. 2022.08

    カカオモビリティとのモビリティ事業提携契約締結

  7. 2022.11

    KTリンクス&イージーチャージャーと電動二輪車普及に関するMOU締結
    第2工場竣工(大邱 求智産業団地)
    モビリティ本格量産のためのS-Factory竣工

  8. 2023.02

    カイオティゴルフとの合併

  9. 2023.05

    電動スクーター GS100 発売

  10. 2023.06

    BSS(バッテリースワッピングステーション)BA100 発売

  11. 2024.07

    電動スクーター GS100 Lite 発売

設立

1977

売上高(2023年基準)

2,144 億ウォン

資本金(2023年末基準)

74.6 億ウォン

従業員数(2023年末基準)

420